ゲームの始め方ガイド

コメント(0)

SYMBIOGENESISとは

SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)は、スクウェア・エニックスが手掛けるNFTアートとゲームを掛け合わせた「ストーリー解放型NFTエンターテイメント」です。

「浮遊大陸」を舞台に、1万体のキャラクターたちが持つ「物語の一部」を解放し、世界中のゲームプレーヤーとともに浮遊大陸にまつわる謎を解き明かしていきます。
また、最終的なゲームの結末は選ばれし3人のユーザーによって選択されるため、まだだれも結末を知りません。Web3の技術を使った、これまでに見たことがない全く新しいゲームジャンルといえるでしょう。

シンビオジェネシスは全6章で構成され、2年間のプレイ期間が予想されています。また各章毎に2ヶ月のプレイ期間が予定されており、章と章の間は一定の期間が空きます。

シンビオジェネシスは、Web3の思想を汲んだ、スクエニの新たな挑戦です。
我々プレイヤーやファンコミュニティが率先して盛り上げることで、シンビオジェネシスは新たな世界的なIPとなり得ます。
成功すれば、6章だけでは終わらずに、アニメ化や、次回作などの可能性も考えられるでしょう。その時、あなたが保有するNFTは、非常に貴重なものになっているかもしれません。
この新たな冒険の始まりに、あなたも是非参加してみてください。
未来のゲームの形をともに創り上げましょう!

ゲームの魅力

シンビオジェネシスの面白さは、キャラクターNFTが持つ「物語(情報)」を軸にして、世界にまつわる「謎解き・考察的なゲーム要素」と、プレーヤー同士による「政治・情報戦的なゲーム要素」が絡み合いながら、ゲームが進行していくところにあります。

特に、プレーヤーによって徐々に解放されていく物語の内容から、世界にまつわる様々な謎を「考察」する楽しさが魅力的であり、このゲームの醍醐味ともいえると思います。(今回、考察サイトを立ち上げたのも、プレーヤーのみなさんと考察を楽しみながら、世界の謎を解き明かしていきたいという思いからです。)

シンビオジェネシスの世界の命運(ワールドミッション)は、我々プレーヤーの中の誰に委ねられるのか・・・?決めるのはあなたかもしれません!

ゲームを始めるための準備

シンビオジェネシスを始めるためには、以下3つの準備が必要となります。

1.Discordアカウントの開設と二段階認証の設定

資料で手順をまとめていますので、参考にしてみてください。

https://docs.google.com/presentation/d/1hjxrpUPB5y8vH-pCQI8gBQ_MP_J2jxT_YUU7_EAIdAE/edit?usp=sharing

2.メタマスクのウォレット作成

資料で手順をまとめていますので、参考にしてみてください。

https://docs.google.com/presentation/d/1uRm5Jzz0wnzGsat6p-94u08xluw39FzTEONAA351Fss/edit?usp=sharing

3.情報収集ツール等のフォロー

シンビオジェネシスは、①公式サイトと②公式Discordを中心にゲームをプレイすることになります。公式X(Twitter)からも情報発信がされています。

この3つはチェックしておきましょう!
①公式サイト:https://symbiogenesis.app/
②公式Discord:https://discord.com/invite/symbiogenesis
③公式X(旧Twitter):https://twitter.com/symbiogenesisPR

ゲームの始め方

PCのブラウザ(Google Chrome推奨)で開くことをおススメします(スマホ等でも開くことは可能)。以下の流れでゲームログインをしていきます。

1.公式サイトにアクセス:https://symbiogenesis.app/

2.サイト最上部の「GAME」をクリック(別タブでゲーム画面が立ち上がる)

3.Discordの連携(ログイン、二段階認証コードを入力)

4.メタマスクの連携(アドレス認証と署名)

ゲームの進め方

シンビオジェネシスのゲームの進め方は、大まかに以下の流れになります。

1.チュートリアルを進める

2.ストーリー解放ポイント(SP)を使って物語を解放して読む

3.クエストアイテムを探索して手に入れる

4.得られる情報や物語を読み合わせて、世界の謎について考察する

 

1. チュートリアルを進める

ゲームにログインして、まずは浮遊大陸の世界に浸りながらチュートリアルを進めてみましょう!

チュートリアルの進め方と、考察のコツ
※2023.12.22開催 LGG Community とプロデューサーTamaさんのAMAより抜粋

2. ストーリー解放ポイント(SP)を使って物語を解放して読む

ゲームにログインし、画面右上のメニュー(赤いボタン)を押して、「DAILY REWARDS」に入ると様々なポイントが貰えます。

そのなかにストーリー解放ポイント(SP)というものがあり、物語を解放するには、このSPが必要になります。

💡DAILY REWARDSは深夜0時更新となっています。毎日ログインし、確実にポイントをもらっておきましょう。

続いて、ストーリー解放の方法を説明していきます。

右上のメニュー(赤いボタン)を押して、「STORY」を選択します。ストーリーの一覧が表示されます。

フィルター機能を使って、まだ解放されていない物語をピックアップすることができます。

解放したい物語を選択し、使用するSPを設定します。消費してSPに応じて経験値がもらえます。

物語にはそれぞれ、解放するために必要なSPが決まっています。他のプレーヤーと協力してSPを投下して、物語を解放していきましょう!

3. クエストアイテムを探索して手に入れる

浮遊大陸に隠されているクエストアイテムを手に入れましょう!

まずは「救国の旗」からゲットするのがおススメです。

ゲーム画面左手にある「HINT」を押してチュートリアルヒントを確認しましょう。ゲームのチュートリアルのなかで説明のあった「探索モード」で探してみましょう。

💡クエストアイテムの収集状況は、画面右上のメニューから、「QUEST ITEM」を開くと確認することができます。

クエストアイテムのヒントは本来、「Facet キャラクター」が保有しており、そのNFTホルダーのみが読める状態になっていますが、そのヒントやアイテムの場所・取得条件などを、プレーヤーが公に情報「分配」してくれていることがあります。

例えば、Xで#SYMBIOGENESISと調べ、他のプレーヤーの投稿をチェックしてみると良いかもしれません。また、シンビオジェネシスの公式Discordでも情報交換がされているので要チェックです。

4.得られる情報や物語を読み合わせて、世界の謎について考察する

ストーリーを解放して読んだり、クエストアイテムを探す過程などで、この世界に関するさまざまな情報を得ることができます。これらの情報や物語を読み合わせて、世界の謎についていろいろ考察してみましょう!

このシンビオジェネシス考察サイトでは、世界の謎について全体像が把握できるようにまとめていたり、考察者の動画や記事等のコンテンツ、考察掲示板を載せていますので、ぜひ参考にしてみてください!

5. 物語の種類について

シンビオジェネシスの世界は、約200万文字という壮大なスケールで描かれています。その物語は、誰でも読めるものと、キャラクターNFT(オリジン)やレプリカNFTを保有していると読めるものがあります。

また物語の種類には、メモリースロット(遠い過去の誰かの記憶)と、ストーリースロット(現在の状況を様々な視点で描いている)があります。

物語を読み込んで考察をしながら、この世界の謎をともに解き明かしていきましょう!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×